4月14日 ななはちや [その2]
2013年4月15日 ポケモンカード コメント (6)初勝利をあげ、意気揚々としている嫡男殿は父がフリーをしている隣であかいるかさんのご子息かずにぃとフリーはじめていました。
ふたりは同学年ということもあり、その後ご飯も一緒に食べるなどとても仲良くなりました。一勝とともに目標としていたポケモンカードを通じて友達を作るということも達成しました!
なかなかバトルだけの短い時間では友達になるまでには至らなかったのですが、今日は連続して出場される方も多くて名前も覚えることが出来たようです。帰り道で誰々のデッキは何が良かったとか、誰くんは凄い速いとか、強いーとか興奮冷めやらぬ感じで報告を受けました。
午後からのジムチャレンジではこっそり彼のバトルを覗いてみましたが、父に似て盛大に思い込みと勘違いの連発を決めていました。
ななはちさんからは「にげるためのアクション」と「次のアタッカーを育てる」ができるとだいぶ違うとアドバイスいただきました。
そ、それはわたしが出来てないやつですねー。むしろわたしが頑張るところかもしれません。
オープンでも皆さんに優しくしていただいて、いろいろ教わったのだそうです。
帰ったら少し調整したい、とか言い出して父は嬉しいです。
ただ、「ホワイトレイジのホワイトキュレムいいなぁー」とか、他の人のカード欲しがるのはやめてください。父の財布のライフはゼロよ!
本日対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
ふたりは同学年ということもあり、その後ご飯も一緒に食べるなどとても仲良くなりました。一勝とともに目標としていたポケモンカードを通じて友達を作るということも達成しました!
なかなかバトルだけの短い時間では友達になるまでには至らなかったのですが、今日は連続して出場される方も多くて名前も覚えることが出来たようです。帰り道で誰々のデッキは何が良かったとか、誰くんは凄い速いとか、強いーとか興奮冷めやらぬ感じで報告を受けました。
午後からのジムチャレンジではこっそり彼のバトルを覗いてみましたが、父に似て盛大に思い込みと勘違いの連発を決めていました。
ななはちさんからは「にげるためのアクション」と「次のアタッカーを育てる」ができるとだいぶ違うとアドバイスいただきました。
そ、それはわたしが出来てないやつですねー。むしろわたしが頑張るところかもしれません。
オープンでも皆さんに優しくしていただいて、いろいろ教わったのだそうです。
帰ったら少し調整したい、とか言い出して父は嬉しいです。
ただ、「ホワイトレイジのホワイトキュレムいいなぁー」とか、他の人のカード欲しがるのはやめてください。父の財布のライフはゼロよ!
本日対戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。